まずは自分が幸せになること
っていう人が大勢いらっしゃいます
そういうことを言うってことは
あなたは今幸せではないですよ
だからまず幸せになりましょう
と言っているってこと
あなたはあなた自身の幸せの価値観を
相手に勝手に判断されています
幸せではない前提での圧力
そして私は幸せではないという思い込みなのか事実なのか
いつになれば幸せになれて
何をすれば幸せになって
どこまでいけば他の人の幸せに対してお手伝いができるのか
こんな考えでは永遠にできないのではないかね?
と感じてしまうのです
誰があなたの幸せを決めるのか
それは本人以外いなくない?
学んでいるところの講師ですか?
自己啓発系の先生ですか?
ヒーラーやカウンセラーですか?
幸せと感じる瞬間ってそんなにないんですかね?
日々まあまあ幸せでしょ?
痛みないし
病気してないし
生きていけてるし
このブログ読めてるし
まあまあ豊かですよ
特大な幸せを掴まないと人に対して何もできない
そんなわけもないでしょ?
金持ち=幸せ
夢が叶う=幸せ
理想の生活をする=幸せ
とは限らないじゃないですか
お金で判断したり
ステータスで判断したり
そういうの多分もう終わりですよ
ちょっと時代変化してますからね
テレビとかみたらわかるでしょ?
幸せになる!
このワードは禁句だと思います
使っちゃダメよっ!!!