日中の日差しも弱く
日照時間も短い
温度も下がってきましたね
さらには切り替わりの時期とも重なり
なかなか思うように動けなかったり
感情が乱れてしまったり
通常運転とはいかない12月になっています
みなさんはどうなってますか?
僕も1日だけ感情の乱れが起きました
あれ!?なんか違うなと
乱れているなと
こりゃいかんなって思うわけです
気づけば何とか対応は出来るので
あぶねーって感じを久々味わいました
やーっぱ乱れるってあんまりいい気分ではないですね
みんなもこんな感じなんかな~
とか思っちゃいましたよ
昼と夜のエネルギーバランスも
社会全体の空気感も
目に見えない部分でさまざまな影響が出ています
しばらくは続くことでしょう
2、3ヶ月は続くのかな
だから4月くらいまでは
自分の身体も心も色々メンテナンスしないとキツいと思います
自分で出来る人は自分で
出来なければ人を頼る
それ以外ないです
放置すればどうなるかは自分自身でご存じのはず
過不足なくzero style で生きましょう
日々実践して毎日が稽古です
稽古してますか?
稽古しないと自分の質は上がってきませんよ