あまり愛だーなんだー
語りたいわけではないのですが
愛をもって接しなさい
とか言われている時代らしいです
これもスピリチュアル系の人の影響かしら?
コロナで不安が広がっているからなのかな?
どっちでもいいんですけど
愛をもって接しろって
そもそも持ってない前提くさいし
そもそも愛って測れないじゃない?
私のことどれだけ愛してるの
なーんてドラマとかで言ったりしてますけど
いや、測れないから
って言っちゃうとダメなんでしょ?
でも実際には測れないっすよ
大きさとかもないし
少しだけとかたくさんとかもないっす
愛し方とかに差はあると思いますよ
同じ人がこの世にいないのでね
そこがみんな同じって言ってるわけではありません
でも大きさとかないし
もし仮に大きさで表すのであれば
その人全部です
存在=愛
みたいなイメージです
生きてるじゃん
じゃあ愛じゃん
みたいな
持ってるじゃん
探す必要ないじゃん
みたいな
そんな感覚なはずです
定かではないですけど
生きていくには
ご飯食べたり
酸素吸ったり
誰かに助けてもらったり
何かしらしているじゃない?
生存するためには何かしないとダメなのよ
ということは自分に対して
殺意しかなければ生きれないんですよ
じゃあもう愛じゃんみたいな
少ないも大きいもないので
生きる=愛
みたいな
愛の結晶=子供
みたいなこと言う人いるじゃないですか?
もれなくみな愛じゃんみたいな
そんな感じですよ
愛って書くとなんか重苦しい感じするじゃないですか?
これ僕だけですかね?
でもまあ重くも軽くもないんですよね
普段使わないから重く感じるだけでしょ
愛だーなんだーそういうことを言う自分重いわー
とか言う感覚あるなら
多分それは体重増えて太っただけですよ 苦笑
そんな感じでした