自分が正しいと思っている人は
だいたい偉そうである
僕の思い込み?
偉い=凄い
ではないじゃない?
本当に凄い人って偉そうに振る舞わないんですよねー
僕の師匠も凄い人だと思うんですけど
優しい感じですし
偉ぶっているところみたことありません
逆にそこそこ自分って名前が知れているんだ~
みたいに思い込んでいる人ほど
偉そうな態度とっているように感じます
というか偉そうです
自分のコミュニティー内の偉さとか
どうでもいいじゃないですか?
たぶんそういうのもう通用しないですし
偉いと思われたいのか?
凄いと思われたいのか?
偉いから人望があるわけでも
偉いから人格者でもあるまいし
凄いから人望があるとか
凄いから人格者でもあるまいし
政治家だって
社長だって
アルバイト生活の人だって
人望ある人いるし
人格者の人いるし
逆にひどい人間だっているじゃない?
職種で偉さを図るのってそもそも不可能じゃない?
だからね
自分が持っていないものを持っているからと言って
凄いとか偉いとかないですよ
そして偉そうな人とは関わらないほうが
良いんじゃないかな
そんな時代な気配があります